中日新聞

いよいよ当日になってしまいました
昨日テレビ朝日の担当者から
「良い番組に仕上がりましたので、楽しみに観てください」と連絡を受けました
私も撮影スタッフの皆さんが とても頑張っておられたのを
目にしておりますので まちがいないと信じております
よろしかったらご覧になってください
また 番組に出演、御協力いただきました皆様には 厚く感謝申し上げます
ありがとうございました
初めまして。今まさに見ています。同じ静岡県民として応援したくなりました!
素晴らしい作品ですね♪いつか本物を見てみたいです。
ただいまテレビで番組を拝見しています。すばらしいです。ため息が出るほど・・・
今、人生の楽園を見ています!!
急いで録画も始めました!!
素晴らしいですね~!
こんなに可愛く、リアルで素敵なミニチュア作品を見たのは初めてです。
とても感動しています。
私はミニチュアやドールが好きなのですが、是非ミニカグハウスさんの作品をもっと知りたいと思いました。
では、番組の続きを見ます(*^▽^*)
また訪問させていただきますね♪
今見ています!
すごくかわいいので買いたいのですが
通販、電話注文はありますか?
本日TVで見ました。
自分も定年後は好きな(私はミニカー)
ミニチュア作ってのんびりしたいです。
みつるさん夫婦のように暮らしたいすね。
日本人向けな趣味に思います。
私も今みて、急いで検索しました!!ネット注文とか電話注文できませんか?!
今テレビで見てます。
凄く精巧に作られているのにびっくりしました。
どれも素敵な作品に見てるだけで和みました。
御体に気を付け、これからも頑張ってください。
すごーい!
今テレビ見てたどり着きました!
緻密な作業ですね尊敬します。
私あんなお家に住みたいです**
今、テレビで見ています。
素晴しいです。
これからも、作品づくりを頑張ってください!
応援します。
もしやと思って検索しました。
素晴らしい作品の数々・・・。
ただただ感動しました。
テレビ観てます(^^)
素敵な作品ですね、クラフト大賞おめでとうございます!
素晴らしい作品ですね。
感動しました!
TVを見、コメントいたします。
素敵な作品、ありがとう御座います。
知る事が出来、感動を頂けました。
今後共に、ご活躍とお体ご自愛頂けますよう
願い、ご挨拶とさせて頂きます。
はじめまして!
人生の楽園、見ました!!
すごいです!!ホントに感動しました。
ミニチュア作品とかすごく興味があって、中学生のころミニチュアのキットを買って作ったこともありました。
TV見れてよかったです!!
私もまた何か作ってみたくなりました。
感動をありがとうございます。
神谷さん、感動しました!
そして、すでにこのコメントの数★
神谷さんの人柄がストレートに伝わってきまし、
それが作品に出ているんだと改めて感じました♪
しばらくは、きっとお忙しいですね!
TVで拝見しました。
普段、『アレが欲しい・コレ欲しい』と言わない母が、番組が始まってミニチュア家具が映ったとたん、『あっ、コレ欲しい☆』と言ったことに驚きました。
同じ浜松市に住んでいるので、いつかお邪魔させていただきます。
そのときには、母に何か買ってあげようかな♪
いつまでも、地元愛で頑張ってください★
はじめまして
番組、拝見させていただきました
本当に感動しました
賞を受けられたとき涙されている姿をみて私も涙が止まらなくなりました
私の母はミニチュアが大好きです
昨日の事は忘れてしまっても、抜かしのことは鮮明に覚えているのだそうで
母が見たらとても喜ぶんだろうなぁ、って思いました
私は関西なんで、直接拝見できないのが残念です
これからもお身体に気をつけてがんばってください
こんにちは、始めまして。
先ほど、テレビを拝見して、感動いたしました。
一度、拝見したいですね。
頑張ってください。
初めまして~
私も今、人生の楽園のTVを観て、感動して、ここに辿り着きました。
素晴らしい作品ばかりでした!!
もっとネットを通じて深く知りたいと思うのですが、是非宜しくお願い致します。
そして、販売やオーダーなども検討のほど宜しくお願い致します~m(__)m
テレビ出演、おめでとうございます。
いつもブログ拝見しています。
これからお忙しくなりそうですね!
これからも、愛情こもった丁寧な作品を楽しみにしています。
またお会いできたら嬉しいです。
いつもお葉書いただきありがとうございます。
ここしばらく神谷さんの作品を直接拝見することができませんでしたが今日のテレビでは制作の様子も見る事が出来て良かったです。
クラフト大賞おめでとうございました!
また新作も楽しみにしています。
今まで知らなかった神谷さんの一面も垣間見つつ、シミジミとした感動を覚えました。一つのことを続けていく愉しさと厳しさを乗り越えられるのは、奥様あってこそ、ですね。これから益々ご活躍下さい!!!
ありがとうございました
多くの方たちから 応援のコメントをいただき
ひとつひとつ読みながら 嬉しさをかみ締めております
人生、わき道に入ってしまったかと?
悩んだときもありましたが
今は ご褒美をいただいた思いです
お問合せの工房や御店、販売などは
「人生の楽園」ホームページ内に記載されておりますので
いちど検索してみてください
これからも 皆様の応援を励みにして頑張ります
ありがとうございました
前の記事
次の記事
写真一覧をみる